診療理念・コンセプト
「眼のことならここ」と
地域で信頼される眼科医院
An eye clinic trusted in the region
長年、眼科の専門医として培った技量をもとに、地域に根差した眼科医院として、地元の皆さんとの信頼関係を築いていきます。小さなお子さんからご高齢のかたまで幅広い年代の気持ちや考えを理解し、一人ひとりに寄り添った診療を行い、目の健康を守ります。また患者さんそれぞれのライフスタイルに合わせ、高度な医療を提供して参ります。
当院の特徴
日本眼科学会認定専門医による
患者さんに寄り添った診療
当院の院長は、日本眼科学会認定専門医として、これまで多くの患者さんを診療してきました。多くの症状を診てきたからこそ、患者さん一人ひとりに適切な治療をご提供させていただきます。見えにくい、目がかすむなど、気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。
国家資格である視能訓練士も
在籍しています
視能訓練士とは、視能矯正や視能検査などについて対応が可能な医療技術者です。目の病気を診断し、治療するためには、何よりも正確な検査が大切ですので視能訓練士なくして精度の高い治療を行うことはできません。
幅広いお悩みに対応するため
さまざまな手術に対応
眼科では、手術が必要なケースは少なくありません。白内障手術、緑内障手術、糖尿病網膜症のレーザー治療など全ての手術を経験豊富な院長が行います。眼瞼下垂や翼状片を取り除く手術など、見た目に関わる手術も行っています。幅広い手術に対応する眼科医院として、地域に定着していきます。
白内障
手術
緑内障
手術
翼状片
手術
眼瞼下垂・
内反症手術
糖尿病網膜症の
レーザー治療
豊富な先端設備を導入し
精度の高い検査・治療を実現
網膜疾患や黄斑部病変の早期発見にもつなげられるOCTやオプトスなどの検査機器を備えています。また視野検査についても、患者さんになるべく負担をかけず行える新型機器を導入しております。白内障手術を安全に行うための機器や、ドライアイの治療に効果的な機器も備えており、安心して治療に臨んでいただけます。
OCT
オプトス
視野検査(imo)
センチュリオン
IPL(光治療器)
近視抑制に注力し患者さんの
快適な視界をサポート
近年では近視のかたが世界的に増加しており、大きな社会問題となっています。日本では「中学校卒業の段階で8割以上が近視」というデータもあります。当院では特にお子さんの近視の進行を抑制する治療として、オルソケラトロジー(就寝中装用コンタクトレンズ)と低濃度アトロピン点眼に取り組んでおります。どちらも自由診療です。
キッズスペースも整え
ご家族で通いやすい環境
駐車場23台と十分な数を確保し、施設内もゆとりある空間です。またキッズスペースを備えており、小さなお子さんでも楽しく待ち時間を過ごすことができます。地域の目の健康を支える拠点となることを目指し、ご家族一緒に通いやすい環境を整えています。
患者さんの負担軽減のため
院内処方にも対応
院内処方を行うことで、患者さんの自己負担額の軽減や、診察と投与の1本化による手間や時間の削減、薬の追加・変更が調剤薬局に比べ容易にできるなど多くのメリットがあります。当院では、患者さんのことを第一に考えて対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
連携医療機関のご案内
必要時には近隣の病院や
施設とのネットワークを生かして
適切な医療をご提案いたします
人間ドック・健康診断の
二次健診としてもご相談ください
当院では、人間ドックや健康診断の結果に基づく医療相談や治療にも対応しております。二次検査や精密検査が必要な場合は、お気軽にご相談ください。一部、当院では対応できない検査・治療については、ご希望の他医院・専門病院へご紹介いたします。
院内紹介
設備紹介
OCT
網膜の断層画像を撮影します。網膜のむくみ、出血の範囲・深さ、視神経の状態確認、網膜疾患、黄斑部病変の診断が正確にできます。
オプトス
超広角走査レーザー検眼鏡のことで、画角200度、眼底80%以上を撮影できます。赤色・青色・緑色のレーザー光を異なる部分に反射させ撮影するので、病変の部位の判別も容易です。
imo(視野検査)
アイパッチによる片目遮蔽が不要となった両眼開放型のコンパクトな視野計です。楽な姿勢かつ自然な見えかたで検査を受けていただけます。
センチュリオン
白内障手術中の眼内圧を一定に保つことができ、従来に比べ低く、安定した状態で、手術が行えます。これにより白内障手術の合併症である後嚢破損が起こりにくくなります。
IPL光治療器
目が乾燥する、ゴロゴロするなど、ドライアイの8割以上は油を分泌するマイボーム腺が原因です。このマイボーム腺にそって特殊な光を当て、油の詰まりの解消・油質の改善ができます。
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
当院は質の高い診療を実施するため、
オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から
取得する情報を活用して診療を
おこなっています。
医療DX推進体制整備加算 8点
(初診時)
医療DXを通じて、すべての医療機関で情報共有ができるようになり、医療の質の向上や患者さんの利便性向上、業務効率化の実現が期待されています。当院は医療DX推進に係る体制整備に努めていきます。